illustrator 波田佳子のdaily report
当ブログの画像及びイラストの無断転載及び無断使用を禁止します。
ビルとビルの隙間に、妙に心を引き寄せられる人はいませんか?
私はその一人。そしてそういう人たちには、
だいたい決まった共通の趣味があります。
錆びた鉄、巨大なコンクリート、テトラポット、橋げた、ガスタンク、
鉄塔、電信柱、屋上の貯水槽、工場、等々。
こんなものをみると無性に心をかき立てられるのです。
廃墟マニアでもあるでしょう。
廃墟といっても、木造はダメです。コンクリートや鉄がいいんです。
…と、この話をしだすと一晩かかっても終わらないので、この辺でやめて、
今日、うちのマンションでエレベーター工事をやっていたのですが、
ラッキーなことに2Fのエレベーターのドアが空いていて
中を覗く事ができました!
普段はここがしまっていて、私たちが見る事のできないこの暗闇の中で、
繰り返し、何回も何回も上へ下へと動いているんですよね。
普段はそんなこと考えもしないですけど、
気づいてしまったら、ちょっと不気味です。怖いです。
でもこの怖さにそそられてしまうのかも知れません。怖いものみたさ。
あるいは、デビッドリンチ的「あっちの世界」のようなものを
こういうものに感じてしまうのかも知れません。
って、興味ない人には、なんのことやらなんでしょうが…。
で、こういう時にかぎってデジカメのバッテリー切れてるんですよね。
携帯の画像なので、いまいちですが、どうぞ、ご堪能ください。
あ、右上の写真に手が映ってるのは心霊写真ではありません。
工事のおじさんです。
気を使って映らないようにかくれてくれたのですが、
手がはみだしていますね。
おじさん、すみません、ありがとうございました。
私はその一人。そしてそういう人たちには、
だいたい決まった共通の趣味があります。
錆びた鉄、巨大なコンクリート、テトラポット、橋げた、ガスタンク、
鉄塔、電信柱、屋上の貯水槽、工場、等々。
こんなものをみると無性に心をかき立てられるのです。
廃墟マニアでもあるでしょう。
廃墟といっても、木造はダメです。コンクリートや鉄がいいんです。
…と、この話をしだすと一晩かかっても終わらないので、この辺でやめて、
今日、うちのマンションでエレベーター工事をやっていたのですが、
ラッキーなことに2Fのエレベーターのドアが空いていて
中を覗く事ができました!
普段はここがしまっていて、私たちが見る事のできないこの暗闇の中で、
繰り返し、何回も何回も上へ下へと動いているんですよね。
普段はそんなこと考えもしないですけど、
気づいてしまったら、ちょっと不気味です。怖いです。
でもこの怖さにそそられてしまうのかも知れません。怖いものみたさ。
あるいは、デビッドリンチ的「あっちの世界」のようなものを
こういうものに感じてしまうのかも知れません。
って、興味ない人には、なんのことやらなんでしょうが…。
で、こういう時にかぎってデジカメのバッテリー切れてるんですよね。
携帯の画像なので、いまいちですが、どうぞ、ご堪能ください。
工事のおじさんです。
気を使って映らないようにかくれてくれたのですが、
手がはみだしていますね。
おじさん、すみません、ありがとうございました。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
>californiagamesさん
コメントありがとうございます。
そう、木造廃墟は、私のこれからの課題ですね(笑)
そういえば少し前、
テレビで軍艦島の特集をやっていました。
まだ人が住んでいた頃の写真を見せつつ、
その写真と同じ場所を見せてゆくような構成になっていて
時の流れをリアルに実感させる、なかなかいい番組でした。
実は2年程前、大牟田の三池炭坑跡地に見学に行ったのですが、
現地の人々と触れ合っていろいろ話を聞いてから、
すこしこの趣味に対する考え方が変わりました。
またこのことはそのうち記事に書きたいと思います。
ワンダージャパンの件ありがとう。チェックします。
そう、木造廃墟は、私のこれからの課題ですね(笑)
そういえば少し前、
テレビで軍艦島の特集をやっていました。
まだ人が住んでいた頃の写真を見せつつ、
その写真と同じ場所を見せてゆくような構成になっていて
時の流れをリアルに実感させる、なかなかいい番組でした。
実は2年程前、大牟田の三池炭坑跡地に見学に行ったのですが、
現地の人々と触れ合っていろいろ話を聞いてから、
すこしこの趣味に対する考え方が変わりました。
またこのことはそのうち記事に書きたいと思います。
ワンダージャパンの件ありがとう。チェックします。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[05/10 牧場大好き]
[01/03 管理人]
[01/03 けいたま]
[12/02 管理人]
[11/30 白い男]
[03/15 管理人]
[03/15 白い男]
[11/27 管理人]
[11/26 noname]
[11/24 管理人]
最新記事
(11/30)
(11/25)
(11/16)
(11/16)
(11/09)
(10/05)
(02/21)
(02/18)
(02/13)
(02/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ドクロちゃん
性別:
女性
自己紹介:
波田 佳子
illustrator
乙女座 O型
福岡県出身。武蔵野美術大学視覚伝達デザイン科中退。 '99長年の音楽活動停止と同時ににイラストレーターとして活動。
MJ10期生
雑誌、書籍、Web、TV等、媒体多岐。
第11回ノート展 審査員賞受賞
(原田治氏選)
最近の主なお仕事
みんなのうた「数え歌/池田綾子」(animation:鈴木哲)や
おかあさんといっしょ「ドンスカパンパンおうえんだん」(animation:久澤謙二郎)の
キャラクターを手掛ける
illustrator
乙女座 O型
福岡県出身。武蔵野美術大学視覚伝達デザイン科中退。 '99長年の音楽活動停止と同時ににイラストレーターとして活動。
MJ10期生
雑誌、書籍、Web、TV等、媒体多岐。
第11回ノート展 審査員賞受賞
(原田治氏選)
最近の主なお仕事
みんなのうた「数え歌/池田綾子」(animation:鈴木哲)や
おかあさんといっしょ「ドンスカパンパンおうえんだん」(animation:久澤謙二郎)の
キャラクターを手掛ける
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(03/10)
(03/17)
(03/18)
(03/19)
(03/30)
(04/02)
(04/23)
(04/28)
(04/29)
(05/04)
P R
アクセス解析
アクセス解析
カウンター