illustrator 波田佳子のdaily report
当ブログの画像及びイラストの無断転載及び無断使用を禁止します。
展示も無事終わり今日はまったり、とりとめもない事でも書いてみようかなぁ。
そういえばこのブログのタイトル「テクマクマヤコン」、
新しい年になったことだし、この由来でも話しておこうかな。
実は私、子供の頃、この世にはほんとに魔法使いがいると思っていました。
ある時(たぶん小学校1年の頃だったと思います)、
母と行ったデパートのオモチャ売り場で
秘密のアッコちゃんのコンパクトを見つけたのです。
私は心の中で「これは凄いものを見つけたぞ!」と。
家に帰るやいなや、買ってもらったコンパクトを持って
部屋にかけこみ、凄くドキドキしながら
「テクマクマヤコン、テクマクマヤコン、うさぎになぁれ」…。
あれ?変身しない、おかしいなぁ。もう一回
「テクマクマヤコン、テクマクマヤコン、うさぎになぁれ」
あれ?なんで?この地点でかなり混乱していたと思います。
「あれ?ラミパスの方だったんだっけ?」
「ラミパスラミパス、うさぎになあれ」…。
あれ????もーわけがわかりません。
私は泣いて母に駆け寄り「お母さん!これ偽物!変身しない」
母は笑って言いました「魔法使いっていうのは、本当にはいないのよ」
「え?」ショックでした。
サンタクロースが親だったのを知った時依頼のショックでした。
その事件以来私の頭の中では「魔法使いはいない」、
残念ながらそういう事になってしまったのですが、
心の片隅で、でも本当はどこかにいるんじゃないかと
ずっと思っていたような気がします。
今はさすがにもうそんな風には思っていませんが、
ただ人生には魔法のような素敵な事が時折起こりますよね。
それもほとんどが偶然です。
というか、偶然だから(予測できないことだから)
魔法のようにステキに思えるのかな?
まさに人生は魔法のように奇なり(笑)、
人生はテクマクマヤコン!
そんなこんなで、このタイトルがついたのでした。
と、こんな話ばかりしてると、いい歳したふしぎちゃんとか思われそうですが、
いえいえ、私はれっきとした科学派、
最近は量子力学に傾倒している科学派です。
次回とりとめもない話では、私の妄想科学弟1話
「ひも理論と音楽の秘密、そしてホメオパシー」をお話しする予定です。
(※内容は予告なく変更されることがあります。ご了承ください)

そういえばこのブログのタイトル「テクマクマヤコン」、
新しい年になったことだし、この由来でも話しておこうかな。
実は私、子供の頃、この世にはほんとに魔法使いがいると思っていました。
ある時(たぶん小学校1年の頃だったと思います)、
母と行ったデパートのオモチャ売り場で
秘密のアッコちゃんのコンパクトを見つけたのです。
私は心の中で「これは凄いものを見つけたぞ!」と。
家に帰るやいなや、買ってもらったコンパクトを持って
部屋にかけこみ、凄くドキドキしながら
「テクマクマヤコン、テクマクマヤコン、うさぎになぁれ」…。
あれ?変身しない、おかしいなぁ。もう一回
「テクマクマヤコン、テクマクマヤコン、うさぎになぁれ」
あれ?なんで?この地点でかなり混乱していたと思います。
「あれ?ラミパスの方だったんだっけ?」
「ラミパスラミパス、うさぎになあれ」…。
あれ????もーわけがわかりません。
私は泣いて母に駆け寄り「お母さん!これ偽物!変身しない」
母は笑って言いました「魔法使いっていうのは、本当にはいないのよ」
「え?」ショックでした。
サンタクロースが親だったのを知った時依頼のショックでした。
その事件以来私の頭の中では「魔法使いはいない」、
残念ながらそういう事になってしまったのですが、
心の片隅で、でも本当はどこかにいるんじゃないかと
ずっと思っていたような気がします。
今はさすがにもうそんな風には思っていませんが、
ただ人生には魔法のような素敵な事が時折起こりますよね。
それもほとんどが偶然です。
というか、偶然だから(予測できないことだから)
魔法のようにステキに思えるのかな?
まさに人生は魔法のように奇なり(笑)、
人生はテクマクマヤコン!
そんなこんなで、このタイトルがついたのでした。
と、こんな話ばかりしてると、いい歳したふしぎちゃんとか思われそうですが、
いえいえ、私はれっきとした科学派、
最近は量子力学に傾倒している科学派です。
次回とりとめもない話では、私の妄想科学弟1話
「ひも理論と音楽の秘密、そしてホメオパシー」をお話しする予定です。
(※内容は予告なく変更されることがあります。ご了承ください)
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[05/10 牧場大好き]
[01/03 管理人]
[01/03 けいたま]
[12/02 管理人]
[11/30 白い男]
[03/15 管理人]
[03/15 白い男]
[11/27 管理人]
[11/26 noname]
[11/24 管理人]
最新記事
(11/30)
(11/25)
(11/16)
(11/16)
(11/09)
(10/05)
(02/21)
(02/18)
(02/13)
(02/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ドクロちゃん
性別:
女性
自己紹介:
波田 佳子
illustrator
乙女座 O型
福岡県出身。武蔵野美術大学視覚伝達デザイン科中退。 '99長年の音楽活動停止と同時ににイラストレーターとして活動。
MJ10期生
雑誌、書籍、Web、TV等、媒体多岐。
第11回ノート展 審査員賞受賞
(原田治氏選)
最近の主なお仕事
みんなのうた「数え歌/池田綾子」(animation:鈴木哲)や
おかあさんといっしょ「ドンスカパンパンおうえんだん」(animation:久澤謙二郎)の
キャラクターを手掛ける
illustrator
乙女座 O型
福岡県出身。武蔵野美術大学視覚伝達デザイン科中退。 '99長年の音楽活動停止と同時ににイラストレーターとして活動。
MJ10期生
雑誌、書籍、Web、TV等、媒体多岐。
第11回ノート展 審査員賞受賞
(原田治氏選)
最近の主なお仕事
みんなのうた「数え歌/池田綾子」(animation:鈴木哲)や
おかあさんといっしょ「ドンスカパンパンおうえんだん」(animation:久澤謙二郎)の
キャラクターを手掛ける
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(03/10)
(03/17)
(03/18)
(03/19)
(03/30)
(04/02)
(04/23)
(04/28)
(04/29)
(05/04)
P R
アクセス解析
アクセス解析
カウンター