illustrator 波田佳子のdaily report
当ブログの画像及びイラストの無断転載及び無断使用を禁止します。
堺雅人さん主演の映画「南極料理人」を見に行きました。
地球の極地(南極や北極)を研究している「国立極地研究所」
http://www.nipr.ac.jp/
の季刊誌にイラストを描かせていただいてる関係でこの映画を知ました。
DOME FUJIという、南極の中でも、
ペンギンもアザラシも、ましてや細菌さえも生きる事のできない、
過酷な拠点に1年以上も滞在し、
日々観測や調査をつづける研究員たちの日常、
その日常の中でも「食」にスポットをあてて描かれた映画です。
そういわれてみれば、「南極で働く人たちはいったいどんなものを食べているの?」と
想像がつきませんよね。でも、意外や意外、こんなおいしそうなものを食べているのか
と、ちょっとびっくりしました。
全編コミカルタッチに描かれていて、細かい描写におもわず何度も吹き出してしまいました。
伊勢エビの巨大海老フライや肉を燃やすシーンetc…
過酷な環境の中、皆で食卓を囲む幸せな一瞬が
おもしろおかしく、生き生きと描かれていました。
ただ個人的には、「南極で働くことの大変さの部分」も、もっとつっこんでシビアに
描いて欲しかったかなぁと思います。彼らにとって「ご飯を食べる時間」が
どういう意味があるのかが、もっと強く伝わってきたのでは?…と思いました。
広大な真っ白な氷の大地と、青い空のコントラストがとてもきれいでした。
南極、チャンスがあれば行ってみたい…。
私の場合、できればペンギンがいるところがいいですけどね。
ペンギンのボーリング
あ、これからこの映画を見に行く人は、
必ず食事をすませてから、行ってくださいね。
おなかがすいていると大変なことになります(笑)
地球の極地(南極や北極)を研究している「国立極地研究所」
http://www.nipr.ac.jp/
の季刊誌にイラストを描かせていただいてる関係でこの映画を知ました。
DOME FUJIという、南極の中でも、
ペンギンもアザラシも、ましてや細菌さえも生きる事のできない、
過酷な拠点に1年以上も滞在し、
日々観測や調査をつづける研究員たちの日常、
その日常の中でも「食」にスポットをあてて描かれた映画です。
そういわれてみれば、「南極で働く人たちはいったいどんなものを食べているの?」と
想像がつきませんよね。でも、意外や意外、こんなおいしそうなものを食べているのか
と、ちょっとびっくりしました。
全編コミカルタッチに描かれていて、細かい描写におもわず何度も吹き出してしまいました。
伊勢エビの巨大海老フライや肉を燃やすシーンetc…
過酷な環境の中、皆で食卓を囲む幸せな一瞬が
おもしろおかしく、生き生きと描かれていました。
ただ個人的には、「南極で働くことの大変さの部分」も、もっとつっこんでシビアに
描いて欲しかったかなぁと思います。彼らにとって「ご飯を食べる時間」が
どういう意味があるのかが、もっと強く伝わってきたのでは?…と思いました。
広大な真っ白な氷の大地と、青い空のコントラストがとてもきれいでした。
南極、チャンスがあれば行ってみたい…。
私の場合、できればペンギンがいるところがいいですけどね。
ペンギンのボーリング
あ、これからこの映画を見に行く人は、
必ず食事をすませてから、行ってくださいね。
おなかがすいていると大変なことになります(笑)
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
売られっこ
安売りダンピングの帝王、半平太です。
ペンギンのボーリングいいですね。
こんなにキャラクターにあった商品はないですね。でも球を投げていると自分が悪いやつに思えてきてしまいそうだな。でも投げなきゃなげないでじっとこっちを見て「遊んで。」って目で訴えかけてくでしょうからピンのそこを掘って卵置きあっためる機械にしてしまったらどうだろう。そうすると今このコは卵をあっためてじっとしているんだということになる。でもボーリングのピンであることも忘れてはいけない。困った.
売れないか…。
ペンギンのボーリングいいですね。
こんなにキャラクターにあった商品はないですね。でも球を投げていると自分が悪いやつに思えてきてしまいそうだな。でも投げなきゃなげないでじっとこっちを見て「遊んで。」って目で訴えかけてくでしょうからピンのそこを掘って卵置きあっためる機械にしてしまったらどうだろう。そうすると今このコは卵をあっためてじっとしているんだということになる。でもボーリングのピンであることも忘れてはいけない。困った.
売れないか…。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[05/10 牧場大好き]
[01/03 管理人]
[01/03 けいたま]
[12/02 管理人]
[11/30 白い男]
[03/15 管理人]
[03/15 白い男]
[11/27 管理人]
[11/26 noname]
[11/24 管理人]
最新記事
(11/30)
(11/25)
(11/16)
(11/16)
(11/09)
(10/05)
(02/21)
(02/18)
(02/13)
(02/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ドクロちゃん
性別:
女性
自己紹介:
波田 佳子
illustrator
乙女座 O型
福岡県出身。武蔵野美術大学視覚伝達デザイン科中退。 '99長年の音楽活動停止と同時ににイラストレーターとして活動。
MJ10期生
雑誌、書籍、Web、TV等、媒体多岐。
第11回ノート展 審査員賞受賞
(原田治氏選)
最近の主なお仕事
みんなのうた「数え歌/池田綾子」(animation:鈴木哲)や
おかあさんといっしょ「ドンスカパンパンおうえんだん」(animation:久澤謙二郎)の
キャラクターを手掛ける
illustrator
乙女座 O型
福岡県出身。武蔵野美術大学視覚伝達デザイン科中退。 '99長年の音楽活動停止と同時ににイラストレーターとして活動。
MJ10期生
雑誌、書籍、Web、TV等、媒体多岐。
第11回ノート展 審査員賞受賞
(原田治氏選)
最近の主なお仕事
みんなのうた「数え歌/池田綾子」(animation:鈴木哲)や
おかあさんといっしょ「ドンスカパンパンおうえんだん」(animation:久澤謙二郎)の
キャラクターを手掛ける
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(03/10)
(03/17)
(03/18)
(03/19)
(03/30)
(04/02)
(04/23)
(04/28)
(04/29)
(05/04)
P R
アクセス解析
アクセス解析
カウンター